Hello, there!
How's everything going?
今日、塾生さんと
レッスンの終わりの雑談で、
今から4年後の話をしていました。
その頃、自分は何をしているんだろう??
「生きているかどうかもわからない」
そんな話を冗談交じりに話していたら、
ふと、”Dead Poet Society”(いまを生きる)
という映画を思い出しました。
教師になる前、この映画を観て
少なからず影響を受けました。
"Seize the day."
そんな言葉が
この映画の中で語られていました。
で、それに似たSteve Jobsの言葉を
教室の掲示板にいつも貼っています。
「未来」は「今」という時の
積み重ねの延長。
自分の輝かしい「未来」のために
「今」をどれだけ大切に生きていますか?
英語は言葉。
これまで、言葉が世界や歴史を
変えてきました。
英語はあなたの「未来」を
輝かせる力を持っています。
そんな塾生さんのために、
塾長の私は今日も明日も
精一杯全力でサポートします。

Comments