top of page

My Memories of Fireworks

更新日:2019年8月13日



Hello.

What's going on, guys?

It's been really hot these days.

Please take care always.




さて、

全ての学生の塾生さんには

What's your plan for the summer vacation?

という質問を最近

挨拶でよくしています。




しかし、

学校の夏休みの補習や部活動で

忙しくなかなかゆっくりできない

という方が多いようで...




塾長の私は

「何か ひとつくらい

夏休みの思い出作りーな」

と言っています。




そんな中、

塾生さんの一人に

「友だちと花火大会に

行くことになりました」

と答えた方がいました。




私にとって

この時期の福岡の花火には

2つの亡き母親との

思い出があります。




ひとつは、

母親が久留米医大に

入院していて

介護のために

京都から福岡に帰ってきて

病院に寝泊りをしている時、

病室から見えた

筑後川の花火でした。




そしてもうひとつは、

母が亡くなる3日前に

実家の母の部屋から

病床にあった母と見た

小さな花火大会の花火でした。




花火には他にも

色んな思い出があります。




浪人時代、

勉強部屋から見えていた

ディズニーランドの花火は

家族みんなが揃っていた日々と

あの頃の勉強の苦労を

思い出させます。




毎年8月4日、

マンションのベランダから

眺めていた

目の前で繰り広げられた

琵琶湖花火大会は

夏の帰省の直前の

ワクワク感を思い出させます。




しかしどれも

花火そのものの思い出

というより、

その時の情景や状況が

思い出に残っているように

思います。




勉強も大切ですが、

今の年齢のこの夏は

2度と戻ってこないからこそ

何か記憶に残る思い出を

作ってほしいと思います。




筑後川の花火大会へ行く

と言った塾生さんは、

その日がレッスンの時間と

重なっていることに

塾長は気づいてしまいました。




そこですぐに

レッスンの日時を変更

するように連絡しました。




完全予約制マンツーマンの

レッスンだからこそ

できる技かもしれません。




ちなみに、

私の高校2年の夏の

印象的なひとコマは、

浦安のコンクリートの海辺で

潮風に当たって

山下達郎の英語バージョンの歌を

ウォークマンで聴きながら

短パンだけで日焼けに

励んでいたことです(笑




Have an awesome summer vacation!




塾長が最後に見た琵琶湖花火大会

 
 
 

Comentários


  • Googleプレイスの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン

【開講曜日】
月曜日~土曜日


【開講時間】
月~金 16:30~23:30
  土     9:30~12:00 / 16:30~23:30
(日は休講/基本的に祝日営業/午後10:00以降はオンラインレッスンのみ/夏・冬・春休み、ゴールデンウイーク中の開講時間は午前9:30~正午/午後4:30~午後11:30)

コース

〒832-0075 福岡県柳川市柳町17-14

☎ 090-5015-6758

hailecsengilsh1@gmail.com

※電話受付についてはレッスンなどで繋がらない場合があります。その際は、48時間以内に折り返し連絡させいていただきますので、非通知設定になっていないかご確認の上ご連絡ください。

※塾長自らレッスンをしている関係で、ご相談のためのレッスン中の突然のご来訪は対応できない場合がありますので、事前にご連絡の上ご来訪のご予約をお取り下さいますようお願い申し上げます。

※使用されている写真の一部はイメージです。

【LINE ID】@515mqncm

​ ※@から検索してください。

  • Facebook

© HAILECS英語学習塾All Rights Reserved

bottom of page