Hello, there!
早くも年度末。
6日に公立高校入試を
控えた塾生さんの当日の
健康と健闘を願うばかりです。
私がサポートできるのは英語のみ。
なので、一般の学習塾のように
「〇〇高校・大学合格」
と言っても他の教科の頑張りが
なくてはあり得ない話なので、
そのような報告をしても
あんまり意味ないのかな?
と思う今日この頃です。
ただ、英語を頑張れる人は
押しなべて、他の教科も頑張れて
成績も上がっているようです。
(過去の私もそうでした)
さて、英語が苦手で
発音もわからず、
テストでも50点ほどで
英語が大嫌いだった
中1の塾生S君について。
夏頃には、
受講8ケ月目の学年の終わりには
英検で4級をとって、
最後の学年末テストで80点を
とって終わる、という
目標を掲げていました。
その目標を掲げていることを
ご本人を前にして
保護者の方にお話すると、
「そんなの無理だろう」と
言わんばかりの
失笑をされていました。
しかし、
か細い声ではありながらも
英会話は1時間自力でできるようになり、
与えられた課題は必ずやることを
繰り返した結果、
英検で一発4級合格!!
学年末テストでは78点!!
(もったいないポカミス2問×2点
だったので、大目に見て)
ほぼほぼ目標達成ー!!
テスト前は絶対今回のテストで
80点なんて無理!
と言っていたお母さんでしたが、
とても喜ばれていました。
「英語が先生で良かったです」
そんなもったいない
お言葉を頂きました。
まだまだこれから
学習内容が難しくなっていくので、
ここからさらに次のステップを
目指して彼は頑張り続けます。
「学び」に終わりはありません。
「学び」の先には、
より実りのある豊かな人生が
待っています。

Comments