Hello, there!
How's it going?
「桜咲く」この季節。
ヘイレックスからも
第1希望の市内の公立高校に
合格した塾生を輩出しました。
Congrats!
そのTさんは、
英語が決して得意とは
言えないながらも
中学1年生の時から
ヘイレックスで粘り強く
英語学習に取り組み、
念願の英検3級合格を
果たしたその年度末の
嬉しい結果を手にしました。
語学習得のスピードは
人それぞれです。
覚えたつもりでも
しばらくしたら
いつの間にか忘れて
振出しに戻ることは
よくあることです。
なかなか忘れないこととは
自分が体験して学んだことです。
英語も同じで、
外国人に直接英語を「使って」
伝えたいことを伝える
(コミュニケーションをとる)
ことで体験が自分のものとして
言葉が自分のものに
なっていくのです。
同じ間違いを繰り返しても
その都度修正するだけの話なので、
全然OK。
大切なのは英語を使う時間を
しっかり持つということ。
一番上達しないのは
「できない」という
劣等感や思い込みで
その土俵に乗ることから
逃げることです。
逃げるとは
その機会を失うことなので、
その先の新しい景色を
見ることはできなくなります。
とにかく淡々と
やりつづけること。
習慣として継続すること。
それができるようになれば
つかみたい未来の自分を
手に入れることができるはずです。
Go for it!

Comments